今朝の山野町の気温は15℃でした。肌寒い季節にやっとなりました。流石に堂内での扇風機は使用しませんでした。本日は町内では稲刈りをされるご家庭もあり、8名の方にご参加いただきました。本日初めて参加いただきました、10代の青年は坐禅初体験との事ですが、素晴らしい坐相でした。禅堂に安単する雲水のごとく、立派ない姿勢でした。坐禅をする事は、心身のバランスを整えるだけでは無く、物事に真剣に取り組む大切さや、静寂な場所で時間を贅沢に使っている喜びなどを体験していただければと思います。毎回同じことの繰り返しです。変わった事はしていません。でもそれが良いのです。その時間を存分に有意義に使っていただきたいです。
来月は、来年の干支である龍をモチーフに木工作品を作ります!神辺町在住の中西様にご協力いただきます。
沢山の方にご参加いただきたいです。お待ちしています!